合コンマスター/これであなたも合コン勝者! 情報満載の合コン総合サイト
学生でいる間は入学式やバイト、就職活動、パーティー、結婚式等でしかスーツを着る機会はありませんが、社会人になるとスーツは普段着でもあり勝負服にもなります。
社会人になるために行う就職活動では多くの学生がリクルートスーツを着用しますが、より綺麗に着こなすには色々なポイントがあり、その為には知識も必要となってきます。普段何気に着ているスーツは私達が思っている以上に奥深いアイテムで様々な雑学が存在しているので、今回はそんな雑学をクイズ形式に紹介していきます。
今から紹介していく雑学を知っておく事でスーツの知識を深め、合コンで使えるネタにもなりえるので挑戦してみて下さい。
問題1
社会人になると日常的に着用するスーツ。
しかし、そんなスーツには色々な部分に名前がついています。例えば、ジャケットの襟の部分にある穴はフラワー・ホールと呼ばれ、首の部分の襟はカラーという名称です。少しフォーマルな食事会に行く時に「この花はどこに挿すの?」と友人に質問され「この穴だよ」と答えるよりも正式名称を言えたらかっこいいです。それでは、問題です。
- ジャケットの袖の部分にはボタンがありますが、このボタンは何と呼ばれているでしょうか。
- A.スリーブ
- B.ダーツ
- C.山袖
- D.切羽
- D.切羽です。
- 切羽はあのナポレオンが提案したとも言われている程長い歴史が存在しています。また、切羽には「飾り切羽」と「本切羽」があり、「本切羽」は別名「ドクタースタイル」とも呼ばれています。
問題2
ジャケットとパンツが揃って初めてスーツと呼べるので、上記ではジャケットの問題を出したから今回はパンツの名称から出題します。
マナーとしてやお洒落で私達はズボンを穿くと時にベルトをします。友達と洋服を買い行って試着している際に「このベルト、ベルトを通す穴より大きいから入らないね」と言ってしまったらちょっと恥ずかしいです。また、これを合コンの時に言ってしまうと「無理してお洒落しているのかな」とも思われてしまいます。
- このベルトを通す部分は「ベルト・○○○」と呼ばれていますが、この○○○の中に入る言葉は何でしょうか。
- A.ホール
- B.ループ
- C.スルー
- D.ウェイ
- B.ループです。
- 「ベルトを通す穴だからホールでも良いじゃないか」と思う方もいるかもしれませんが、その穴が連続で続いています。ループとは英語で”Loop”と書き、「繰り返し」という意味です。つまり、同じ形をした穴にベルトを繰り返して通すのでベルト・ループと呼ばれています。
問題3
就職活動や仕事を1日頑張って帰宅するとスーツを脱いでお風呂に入ったり部屋着に着替えたりします。
しかし、疲れきって適当にスーツを片づけてしまっている事はありませんか?実はスーツにも寿命があります。
新しいスーツを次から次へと買ってしまうと金銭面的に辛いですし、周りからは「物を大切にしない人」とネガティブな印象を持たれる事があります。その為、寿命を少しでも遅らせる為に日常的なケアが必要です。しかし、間違ったケアの仕方だとスーツはより一層傷んで寿命を迎えてしまうので気を付ける必要があります。
一般的なケアとしてブラッシングがありますが、そのブラッシングを行う際にスーツをかけている物はハンガーです。「ハンガーなんてどれも一緒だよ」と考えている方が多いと思うので問題です。
- スーツをかける時に使用するハンガーは何製の物が良いでしょうか。
- A.プラスチック製
- B.木製
- C.スチール製
- D.アルミ製
- B.木製です。
- スーツの敵と言えば湿気で、木製のハンガーは他のハンガーよりも多く湿気を防ぐと言われています。また、静電気も防ぐのでとても有能です。ハンガーは値段的にもピンからキリまでありますが、高いスーツをお持ちの方は高い木製のハンガーを所持する事をおすすめします。
安いハンガーだと型崩れを起こしやすいので営業先や合コンでキリッとしたスーツ姿を決めたいのであれば必要不可欠です。
問題4
合コンやパーティー、就職活動でスーツを着る事はありますが、時より他の人よりもすごくお洒落に見える人がいます。特に就職活動では大半の学生がリクルートスーツを着ているので全員が同じに見えてしまいます。違いを見せ付けたいと思ってオーバーなお洒落をしてしまうと就職活動の服装ルールを満たさない事になってしまう事もあるので、ちょっとした小物を使って個性を出すのが良いです。パーティー等でお洒落に見える方に少しでも近付きたいと思うのであればまずは小物から攻めてみましょう。
- 次のうちでスーツを着る際に着用する小物では名前はどれでしょうか。
- A.チーフ
- B.カフリンクス
- C.クリース
- D.ラペルピン
- C.クリースです。
- チーフとはジャケットの胸ポケットに挿すハンカチ状のアイテムです。カフリンクスとはシャツ等の袖口を留めるためのアクセサリーです。ラペルピンとはジャケットのフラワー・ホールに差し込むピンの事です。
※就職活動の際はネクタイピンや時計でアクセントを出す程度が良いです。
この情報は変更することがありますのでご注意ください。