合コンマスター/これであなたも合コン勝者! 情報満載の合コン総合サイト


- 女々しくて/ゴールデンボンバー
- 聴けば踊り出したくなる盛り上がり度No.1ソング。
誰でも簡単に覚えられる音程と振り付けはカラオケに欠かせません。
- 睡蓮花/湘南乃風
- レゲエのビートが心地良く、夏のカラオケにぴったりの1曲。
サビはみんなでハンカチやタオルを振り回してノリノリに♪
- ワイルドアットハート/嵐
- 正統派の嵐は、最初に歌う曲にも最適です。
その他、HappinessやLove so sweetも人気。
- オレンジ/GReeeeN
- CMソングにもなり多くの人に知られている曲。
男の純情とストレートな歌詞にキュンとくるという女性の意見も。
- ultra soul/B'z
- キーが高く、B'zを歌えたら"すごい!"と思わせる難易度の高い曲。
- 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
- 覚えやすい振り付けと歌いやすいリズムなので全員で楽しめる1曲。
動画などでサビだけでも練習しておくと良いでしょう。
- 行くぜっ!怪盗少女/ももいろクローバーZ
- AKBと並ぶ人気のももクロ。
曲中に入るコールなど知っている人が多いほど盛り上がります。
- GO FOR IT!!/西野カナ
- 目標に向かって進むという意味のタイトル通り
元気が出るアップチューン。
- Follow Me/E-girls
- ダンスをマスターするのは難しいですが、
サビのノリが良く場が明るくなる1曲。
- つけまつける/きゃりーぱみゅぱみゅ
- ポップな音程と可愛い振り付けが人気。
リズムが取りやすく歌いやすいのも魅力です。

- 残酷な天使のテーゼ/高橋洋子 (新世紀エヴァンゲリオン)
- 90年代を代表するアニメのテーマソングです。
幅広い世代から支持される名曲。
- ウィーアー/きただにひろし (ワンピース)
- 女性でも1度は耳にしたことがあるアニメ「ワンピース」の看板ソングです。
ノリの良いリズムと疾走感が場を盛り上げること間違いなし!
- 紅蓮の弓矢・自由の翼/Linked Horizon (進撃の巨人)
- 単行本は総計2300万部を売り上げる人気漫画。2013年4月~TV放送され、
「紅蓮の弓矢」は前期、「自由の翼」は後期のオープニングテーマ。
- ライオン/May'n/中島愛 (マクロスF)
- May'nと中島愛のデュエットシングル。アニメのメインヒロイン、シェリルとランカのパートに分かれているので友達同士で歌っても良いですね。
気心の知れた友人同士なら、カラオケは好きな曲を好きなだけ歌えば良いものですが、合コンで知り合った男女で行く場合、選曲には注意が必要です。なぜなら、異性から"いいな"と思われるウケの良い曲「モテソン」なるものが存在するように、合コンでの印象を決定付ける判断材料となるからです。ポイントを抑えて好印象に繋げましょう!
- 1曲目にバラードは避けて
- いきなりしっとり歌い上げてしまうと、これから盛り上がろうというテンションを下げてしまいます。バラードやラブソングは全員が歌った中盤以降に様子を見て披露しましょう。
- マニアックな曲はNG
- アニメソングやマイナーな洋楽など、あまり知られていない曲は一緒に乗ることが出来ず退屈に感じてしまいます。オタ芸の振り付けなども避けましょう。
- ヘビメタや歌詞が下品な歌
- 盛り上げるというより、ただうるさいだけになってしまう可能性大です。マラカスやタンバリンを鳴らしすぎるのも良くありません。
- 勝手にハモる・人の選曲を横取り
- その曲歌いたかった…と思う曲があっても、横取りはいけません。盛り上げようと合いの手を入れることやハモることも、相手にとっては迷惑行為かもしれないと心得ましょう。
Copyright © GOKON MASTER All Rights Reserved.